ブログ

視空間認知トレーニング

みなさん、こんにちは!まはろ志布志です
10月15日(火)の様子をご覧ください。
本日の課題は、視空間認知トレーニングを行いました。
文字通り、眼
のトレーニングです
まずは、一本橋を渡りながら、ボールをキャッチし、投げ返すというものです。
これが案外難しい
ボールをキャッチしようすると、つい橋から足が出てしまう
それでも、みんな頑張っていました!
次に印をつけたティッシュと、ノーマルティッシュを落とします。印がある方が右手でつかみ、もう一方は左手でつかみます。
これも難しい
つい両手でキャッチしようとしたり、逆の手でとってしまいがちです
それでもみんな集中して取り組めていました!
最後に、玉入れです
カゴを持ったスタッフが動くので、狙いを定めて投げ入れていました!
それではまたお会いしましょう(´∀`)ノシ