ブログ
![](https://mahalo-saitama.com/wp-content/themes/LIT/img/blog-mv.jpg)
集団プログラム&公園へ遊びに行こう♬
みなさまこんにちは。
放課後等デイサービス・まはろ桜木町です🌸
12月28日(土)の様子をご覧ください。
本日の課題は『レクリエーション』ということで、
午後には佐知川公園へ遊びに行きました。
午前中は、時間があったので集団プログラムを行いました。
集団プログラムでは、
①言葉について
②「見る」について
③「聞く」について
④「考える」について
⑤感覚遊び(こむぎねんど)
の項目を2~3人の小集団で行いました(^^♪
まずは、①言葉についてです!
絵カードの見て物の名前や用途を答えたり、
文章を読んで場面に沿った言葉かけを考える
といった課題を行いました。
みんな集中して答えることができていました✨
次は、②「見る」について。
言われた数字を素早くタッチしたり、
スタッフがコップの下に隠したチップを探す等の
視覚のトレーニングを行いました。
みんなとっても上手にできています(#^^#)
次は、③「聞く」について。
言われた色チップをコップに入れたり、
スタッフが鈴の音を鳴らしたらそちらを指さすといった
聴覚刺激に意識を向ける課題を行いました。
よーく聞いて…これだ!と
みんなしっかりと聞き取ることができました。
次は、④「考える」について。
認知思考力の課題として、迷路を行いました。
悩みながらもしっかりとゴール!できました💡
最後は、⑤感覚遊び(こむぎねんど)を行いました。
こむぎねんどの感覚を楽しみながら、
自由に表現して好きな形を作ります💕
後ろにマグネットをつけて、
かわいいオリジナルマグネットが完成です!(^^)!
集団プログラムでは、まずは楽しみながら、
さまざまなことに触れたり、挑戦することを目的にしています。
本日もみんな楽しそうに取り組んでくれました☆彡
またやりましょうね♬
さて、午後は公園へ…!
走ったり、滑り台で遊んだり、ブランコに乗ったりと
みんな思い思いの楽しい時間を過ごしていました。
本日もみんなでたくさん活動して、たくさん遊んで楽しかったですね🌸
それでは、またお会いしましょう。