MAHALO

ブログ

リサイクル活動&紙芝居

皆様こんにちは。まはろ桜生活介護です🌸

 

1月15日(水)の様子をご覧ください。

 

良い天気がつづいていますがとても寒いですね。

しっかりラジオ体操・ストレッチ。

 

午前はリサイクル活動としてペットボトル潰し。

日々の生活でどれだけの量が出てそれがゴミになるのか、資源になるのかなど考えながらリサイクル。

 

その後皆さん毎日のお楽しみの給食のメニュー決め。

肉に魚、和食洋食に中華、どれも美味しそうで迷ってしまいます😆

お目当てのメニューが発表されると同時に“はい!”と元気に手をあげます😁

バッチリ選び終わったところで身だしなみを行いお昼ご飯になりました。

 

午後は紙芝居の朗読会を行いました。

スタッフによる朗読、皆さんによる朗読と数回行ってきましたが今回は皆さんに朗読してもらいました。

各班に分かれて順番を決めたり練習したり。

前回のスタッフの朗読をお手本に人物や感情の込め方などに気を使い物語の中に引き込んでいけるように発表します。

そんな中でも皆さんならではの味のある発表になりとてもほっこりした朗読会となりました。

時には驚いたり😐皆さんとても良い顔で聞き入っていました😄

 

それではまたお会いしましょう🎶