ブログ

👔SST👔今日のテーマは”貸してほしいのに「だめ!」と言われたらどうする?”…ところが…?
皆様こんにちは!放課後等デイサービスまはろさいたま与野です!
3月10日(月)の様子をご覧ください!
本日は「SST(社会的スキルトレーニング)」を行いました。
今回のテーマは、「かして」が言えるようになることと、もう一つ!
“もしも相手が「やだ」や「だめ」と言ってきたらどうするか”です。
今回は“近くのスタッフ(あらかじめ役割を決めています)と一緒に別の玩具を探しに行く”こととしました。
しかしここで問題がひとつ…。
皆さんが優しすぎて(笑)ある一人のお子様が「“やだ”って言いたくない!」と!💓
それに連なって他のお子さんも、やだ、と表現する前に玩具を貸してあげるお子さんが続出😂
そこでやむなく「(貸してくれて)ありがとう」と表現する練習に切り替えました😌
少し今日のテーマからズレてしまったものの、「やだって言いたくない!」という言葉には感動させられました🥰
そういう風に譲り合える精神を持ったお子さんに育つ練習を今後も計画していきたく思います!
それではまたお会いしましょう!